Parallel line

search
  • ライター
  • メディア
  • クラウドソーシング
  • 高知
  • グルメ
  • 日記・雑感
  • オススメの本
  • お問い合わせ
  • 「parallel line」について
menu

カテゴリー

  • 紹介 (10)
  • U-NEXT (4)
  • メディア (7)
  • ライター (12)
  • 映画 (14)
  • グルメ (62)
  • クラウドソーシング (34)
  • 日記・雑感 (137)
    • 育児 (7)
    • 人間関係 (32)
    • 恋愛 (60)
  • 高知 (63)
  • オススメの本 (4)
  • ブログ (8)
  • ジム活 (5)
キーワードで記事を検索
日記・雑感

「好き」「愛してる」と口にする=「自分の負け」と考えるのがダメンズの思考

2018.01.28 ひろた かおり

ダメンズと言ってもまぁ、私がよくこのブログで書いている、自分に自信のない男のことなんだけどね。 愛情を出し惜しみする男というのは一定数いるんだけど、要するに「愛情を口にすることは自分の負け」と考えているってこと。 「好き…

船岡串揚げ屋「新世界」もんじゃ焼きグルメ

鴨部(船岡)にある串揚げ屋「じゅうじゅう倶楽部」さんで絶品もんじゃ焼き!

2018.01.27 ひろた かおり

さて。 先月ご紹介した、船岡にある串揚げ屋「じゅうじゅう倶楽部」さん。 別の記事でお好み焼きも美味しいよ! とご紹介しているのですが、あれからよく足を運んでいます。 料理が美味しいのは当たり前として、居心地の良い店内と気…

日記・雑感

みんな「客観性」が欲しい

2018.01.23 ひろた かおり

さて。 ちょこちょこ、ツイッターのDMに相談のご連絡をいただきます。 「『○○』の記事を読みました!」「ブログの記事を読みました!」と書いてくださるのだけれど、正直とてもありがたいことだと思います。 このブログにコメント…

日記・雑感

次のアクションを相手に取らせたがる男性の下心

2018.01.21 ひろた かおり

さて。 先日「DRESS」で公開した記事。 ・未練がましい男性ほど、次の行動を元カノに取らせたがる おかげさまで多くの方に読まれております、ありがとうございます<(_ _)> 初速のある記事は、それだけ女性の…

「Mam&Dad Crepes」グルメ

越前町の「Mam&Dad Crepes」さんで美味しいクレープを食べるの巻

2018.01.19 ひろた かおり

さて。 昨日はまだまだ続く手の痛みに耐えかねて、またしても病院へ行っていました。 仕事が…… 進まネェよ……。 倦怠感より炎症が勝るときもほんましんどいよねぇ。痛みに耐えるのは体力を使う。それでも、何とかせん限りパソコン…

「國丸」仙台肉盛味噌ラーメングルメ

「國丸」さんで期間限定の「仙台肉盛味噌ラーメン」を食べてきたよ!

2018.01.16 ひろた かおり

さて。 先週からぐっと冷え込む日が続く高知。やはりというか、リウマチの炎症も毎日手に出るんだけど、それ以外にも倦怠感がひどかったりと、思うように動けない毎日を送っています。 何とか仕事は出来ているものの、スケジュールに遅…

日記・雑感

女性を支配したがる男性の本当の弱さ

2018.01.15 ひろた かおり

好きな女性を「支配」したがる男性は多い。 支配といってもいろいろな形があるが、自分に自信のない男性ほど、ネガティブな感情から女性が離れていくことを許さない。 よくあるのが、 「ほかに気になる女性がいる」 と言って焦りを持…

「ベリー ベリー スープ」坦々春雨スープグルメ

帯屋町の「ベリー ベリー スープ」で美味しい坦々春雨スープをいただく♪

2018.01.10 ひろた かおり

さて。 お正月は友人とランチでした。 お子さんがご一緒なので、そら「やまちょう」さんがえいろうと思って行ったらあいにく予約でいっぱい。 1階は空いていたんだけど、「仕事始めでサラリーマンの方がいらっしゃる可能性があって、…

ライター

「文章術」は誰から学ぶべきなのか

2018.01.05 ひろた かおり

さて。 たまに、ツイッターのDMで質問をいただくんだけど、これまで3回ほど訊かれたのが 「誰かのサロンに入っていますか?」 「おすすめのサロンがあれば教えてください」 というもの。 ほかにも「誰かに文章について教わったり…

ライター

「ランサーズ」で認定ランサーになりました

2018.01.04 ひろた かおり

さて。 夕方、ランサーズから「認定ランサー認可のお知らせ」というメールが届きました。 「認定ランサー」とは、 1.応答が速い 2.高い対応力と責任感 3.獲得報酬額が高い 4.クライアントからの評価が高い 5.認証済で安…

ライター

2017年を振り返って

2017.12.30 ひろた かおり

さて。 今年も30日になってしまった。 毎年、師走はあっという間だよなぁ。 春に開業届を出してから正式に? フリーランスとなった2017年は、私にとって人生初の「ライター」という生業を突っ走った一年でした。 2016年は…

「あぐら家」醤油らーめんグルメ

仕事納めの日は朝倉「あぐら家」さんのうんまいラーメンで癒される

2017.12.28 ひろた かおり

さて。 世は年末。今日はほとんどの人が仕事納めだったのでは。 私はフリーランスなので厳密に言うと仕事納めはないんだけど、契約している編集部の皆さまからは次々とご挨拶の連絡をいただいた。 本当にお世話になりました。多くの方…

人間関係

「自分なんて愛されなくて当然」という人が本当に失っていくもの

2017.12.27 ひろた かおり

友情でも恋愛でも、人間関係でつまずく度に 「どうせ自分なんてこんなもん」 「こんな自分が愛されるはずがない」 と自己肯定感をみずから低くすることで安堵を得ようとする人がいる。 「愛されなくて当然」という枠を自分にはめるこ…

日記・雑感

男性の「SOS」は「愛してる」の代わり

2017.12.26 ひろた かおり

別れた男性から、ある日突然「謝りたい」と連絡がくる女性は少なくないだろう。 付き合っていたころの思いやりのなさや別れたあとの非礼など、自分がしてきたことを反省して連絡するという男性は意外と多く、そのほとんどが復縁を望んで…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 18
  • >

管理人:ひろた かおり


高知県在住の1977年生まれ。フリーライター。
2016年よりクラウドソーシングを始めて、恋愛(復縁/不倫/男性心理/片思い)や夫婦問題など中心に書いてきました。現在はメディアでの執筆を中心にコラムライターとして活動しています。

「ウレぴあ総研」さま
「マイナビウーマン」さま
「OTONA SALONE」さま
「DRESS」さま
「Grapps」さま
「WOMe」さま
「&Lady」さま
「Car Like」さま

にて連載中!

映画(ホラーかミステリーかサスペンスかゴア)好きです。読書(ミステリー)好き。猫好き(ΦωΦ)

詳しいプロフィール →
* note「ひろたかおりについて」

お仕事のご依頼は「お問い合わせ」からお願いします。

*アイコンは「みやの宝箱」みやさんにお願いして作っていただいた消しゴムはんこです!*

Twitter:ひろた かおり (hiro_parallel00)

Tweets by hiro_parallel00

よく読まれている記事

  • すぐに「別れよう」と言う男の間違った愛情表現。 100.7k件のビュー | 2016-12-02 に投稿された
  • Ankerの「ウルトラスリム Bluetooth ワイヤレスキーボード」は2000円でめっさ使える! 87.2k件のビュー | 2016-12-15 に投稿された
  • 本当は「忘れられるのが怖い」男性の心理 85.5k件のビュー | 2018-02-06 に投稿された
  • スキムミルクは栄養価が高くてダイエットにもオススメ! 58.8k件のビュー | 2016-12-05 に投稿された
  • 「ジムに入会するのが恥ずかしい!」と思っている人に伝えたい3つのアドバイス 57.6k件のビュー | 2017-01-15 に投稿された
  • 「未練」からやっと恋と向き合える、男の不器用さ 57.4k件のビュー | 2017-12-10 に投稿された
  • 男女の友情はあり得るのか?・・・「距離感」と「欲情」の話 46.9k件のビュー | 2016-04-28 に投稿された

最近の投稿

  • 【依存】関係が育つ時間を「待てない」弱さ 2021.11.30
  • 【依存】「謝罪は誠意の証」と信じて疑わない人の誤算 2021.09.27
  • 依存体質の人が「本当に落胆すること」 2021.09.22
  • 関係が終わった人のSNSをチェックする心理 2021.06.25
  • 「曖昧さを楽しむ人」が手にしているもの 2021.06.23
  • 「本音」の前後にある葛藤の話 2021.06.21
  • 「好かれたから好きになる」ことの難しさ 2021.06.18

カテゴリー

  • 紹介 (10)
  • U-NEXT (4)
  • メディア (7)
  • ライター (12)
  • 映画 (14)
  • 育児 (7)
  • グルメ (62)
  • クラウドソーシング (34)
  • 人間関係 (32)
  • 日記・雑感 (134)
  • 恋愛 (60)
  • 高知 (63)
  • オススメの本 (4)
  • ブログ (8)
  • ジム活 (5)

アーカイブ

  • 2021年11月 (1)
  • 2021年9月 (2)
  • 2021年6月 (13)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (1)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年8月 (2)
  • 2019年2月 (2)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年4月 (1)
  • 2018年2月 (6)
  • 2018年1月 (11)
  • 2017年12月 (14)
  • 2017年11月 (8)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年5月 (18)
  • 2017年4月 (5)
  • 2017年3月 (1)
  • 2017年2月 (7)
  • 2017年1月 (11)
  • 2016年12月 (12)
  • 2016年11月 (16)
  • 2016年10月 (20)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (5)
  • 2016年7月 (9)
  • 2016年6月 (8)
  • 2016年5月 (17)
  • 2016年4月 (18)
  • 2016年3月 (18)

タグ

Instagram wordpress お出かけ お花見 ごはん とみー インスタグラム カスタマイズ クラウドソーシング クラウドワークス コツ コンペ ジェット・リー スキン タスク デメリット ドニー・イェン プロジェクト プロフィール マインド メリット メールアドレス ランサーズ 主婦 友達 地方 地方創生 報酬 夫婦 女性 孔子 形式 恕 手数料 承認 承認率 映画 本 母親 海洋天堂 登録 移住 育児 非承認 高知
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2022 Parallel line.All Rights Reserved.