Parallel line

search
  • ライター
  • メディア
  • クラウドソーシング
  • 高知
  • グルメ
  • 日記・雑感
  • オススメの本
  • お問い合わせ
  • 「parallel line」について
menu

カテゴリー

  • 紹介 (10)
  • U-NEXT (4)
  • メディア (8)
  • ライター (13)
  • 映画 (14)
  • グルメ (63)
  • クラウドソーシング (37)
  • 日記・雑感 (117)
    • 育児 (7)
    • 人間関係 (22)
    • 恋愛 (32)
  • 高知 (66)
  • オススメの本 (4)
  • ブログ (8)
  • ジム活 (5)
キーワードで記事を検索
「自由軒 本店」みそカツラーメングルメ

「自由軒 本店」の「みそカツラーメン」はトンカツも本格的で美味しいよ!

2017.05.06 ひろた かおり

さて。 先日の「とべ動物園」に行った帰りは、越知の「自由軒」で晩ごはんでした。 本店のこちらに行くのも数年ぶり、息子を連れては初めてだったけど、美味しいみそカツラーメンを食べることができて幸せ(๑´ڡ`๑) 「自由軒 本…

日記・雑感

「こどもの日」の桂浜は、「ありがとう」があふれる素敵な場所だった

2017.05.05 ひろた かおり

さて。 「こどもの日」の今日は、家族で桂浜に行ってきました。 現在、「龍馬に大接近」というイベントをやっていて、滅多に見られない「龍馬さんと同じ景色」を息子に知って欲しかった。 人多いろうなーと思って午前中に出かけてたん…

「イタリ庵 西山亭」入口グルメ

尾道「イタリ庵 西山亭」で尾道産レモンの風味が最高のパスタを食す!

2017.05.04 ひろた かおり

さて。 先日の「第三回備後ブロガー会」に参加した日は、ランチはつぶちゃん(つぶあん@Creating Myself)とそのご友人さまたちと賑やかに過ごさせていただきました。 前回も美味しい尾道ラーメンのお店に連れていって…

とべ動物園・フラミンゴ育児

愛媛の「とべ動物園」は子連れに優しいサービスがたくさん!

2017.05.02 ひろた かおり

さて。 今日は家族で愛媛は松山市にある「とべ動物園」へ行ってきました。 まだ夫と交際中に二人で遊びに行ったことはあるんだけど、結婚してから足を向けるのは久しぶり。 息子は初めての動物園で、体力的に大丈夫かなという心配はあ…

「十一屋」オムカレーグルメ

朝倉の「十一屋」で食べるなら「オムカレー」と「焼きカレー」は外せない!

2017.05.01 ひろた かおり

さて。 GW半ば、今日は午前中仕事して、ランチは夫とお出かけ。 以前から気になっていた朝倉の「十一屋」に行ってきました。 西高前のサンプラザにあったときはちょこちょこ行きよったけんどねぇ、いかんせん車を停めるのが億劫で足…

ブログ

第三回「備後ブロガー会」に参加!日頃から自分の発信を意識していると「発信力」が鍛えられる

2017.04.30 ひろた かおり

さて。 今日は、尾道までひとっ走りしてきました。 広島県は福山市で活躍する仲良しのブロガーさん、つぶあん(つぶあん@Creating Myself)さんが主催する、「備後ブロガー会」に出席するためです。 2月に行われた第…

メディア

「人に言えない話」がネットで読まれる理由

2017.04.09 ひろた かおり

先日、執筆させていただいている「DRESS」の担当者さまより「先日公開された記事ですが、Smart Newsからの流入でこれだけの人に読まれています!」とご連絡をいただいた。 その数字が正直リアルに感じられないほどの大き…

グルメ

愛宕の「おらんく家」でワンコインランチ!蒸し寿司などメニューも豊富で美味しいよ!

2017.04.07 ひろた かおり

さて。 高知も春の陽気が心地よくなってきた4月です。 仕事の方はぼちぼちと順調で、今はランサーズやクラウドワークスで受注しながら、メディアさまでも執筆を続けさせていただいています。 忙しくなるとぼったり家におる時間が長く…

ブログ

自分が書いたものを愛せない人の記事はシェアできないという話

2017.04.03 ひろた かおり

さて。 私のツイッターアカウントは@hiro_parallel00ですよこんにちは。 ツイッターは好きです。仕事のモチベーションが下がったときなんか、仲間(と勝手に思っている)の皆さんとちょっと会話するだけでも気が晴れる…

恋愛

「好き」を出し惜しみするからいつまでたっても好かれない

2017.04.03 ひろた かおり

私の周りにいる「モテない」と嘆く男女には共通点がある。 それは「好き」を出し惜しみすること。 「先に好かれてから好きになる」 とりあえずこれが基本で、まず自分から積極的に関わろうとしない。 相手の様子をうかがって。 自分…

グルメ

尾道駅のお隣にある「たに」で初の尾道ラーメン!背脂入りのスープ&細麺で最高!

2017.03.03 ひろた かおり

さて。 前回「第一回「備後ブロガー会」に参加!これからの記事は「信頼性の担保」が重要 」で向かった尾道。 13時スタートなんだけど早めの11:30に会場に到着、車を停めてつぶちゃんと待ち合わせしている尾道駅まで歩きました…

ブログ

第一回「備後ブロガー会」に参加!これからの記事は「信頼性の担保」が重要

2017.02.27 ひろた かおり

さて。 昨日は尾道まで行ってきました。 広島県は福山市で活躍している仲良しのブロガー、つぶあん(つぶあん@Creating Myself)さんが主催する、「備後ブロガー会」に出席するため! 息子が生まれてからこれだけの距…

メディア

「OTONA SALONE」さまに記事を掲載していただきました

2017.02.26 ひろた かおり

さて。 「OTONA SALONE」さまに、私の書いた記事を掲載していただきました。 「年下男性」に愛される女性が、自然にやっている4つの行動とは?   「DRESS」さまに続き、2つ目のメディア執筆となります…

グルメ

高知で美味しい鍋焼きラーメンを食べるなら、須崎の「まゆみの店」は外せない!

2017.02.18 ひろた かおり

さて。 17日は、私が初めてメディアで書いた記事が公開になった日でした。 この日は、以前から仲良しのブロガー、コーヘイちゃん(ツイッターアカウント:@k3809)とランチの約束をしていて、今回は須崎まで行こうと決めていた…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 17
  • >

管理人:ひろた かおり


高知県在住の1977年生まれ。フリーライター。
2016年よりクラウドソーシングを始めて、恋愛(復縁/不倫/男性心理/片思い)や夫婦問題など中心に書いてきました。現在はメディアでの執筆を中心にコラムライターとして活動しています。

「DRESS」さま
「OTONA SALONE」さま
「WOMe」さま
「&Lady」さま
「Car Like」さま
「ウレぴあ総研」さま
「Grapps」さま
「マイナビウーマン」さま

にて連載中!

映画(ホラーかミステリーかサスペンスかゴア)好きです。読書(ミステリー)好き。猫好き(ΦωΦ)
あと定期的にヒトカラに行かないと精神に異常をきたします。

詳しいプロフィール →
* note「ひろたかおりについて」
*「parallel line」について

お仕事のご依頼は「お問い合わせ」からお願いします。

*アイコンは「みやの宝箱」みやさんにお願いして作っていただいた消しゴムはんこです!*

Twitter:ひろた かおり (hiro_parallel00)

Tweets by hiro_parallel00

よく読まれている記事

  • すぐに「別れよう」と言う男の間違った愛情表現。 すぐに「別れよう」と言う男の間違った愛情表現。 60,576ビュー | 2016-12-02 に投稿された
  • 本当は「忘れられるのが怖い」男性の心理 本当は「忘れられるのが怖い」男性の心理 42,074ビュー | 2018-02-06 に投稿された
  • Ankerの「ウルトラスリム Bluetooth ワイヤレスキーボード」は2000円でめっさ使える! Ankerの「ウルトラスリム Bluetooth ワイヤレスキーボード」は2000円でめっさ使える! 37,994ビュー | 2016-12-15 に投稿された
  • 男女の友情はあり得るのか?・・・「距離感」と「欲情」の話 男女の友情はあり得るのか?・・・「距離感」と「欲情」の話 33,583ビュー | 2016-04-28 に投稿された
  • 「ジムに入会するのが恥ずかしい!」と思っている人に伝えたい3つのアドバイス 「ジムに入会するのが恥ずかしい!」と思っている人に伝えたい3つのアドバイス 30,424ビュー | 2017-01-15 に投稿された
  • 「未練」からやっと恋と向き合える、男の不器用さ 「未練」からやっと恋と向き合える、男の不器用さ 29,020ビュー | 2017-12-10 に投稿された
  • 本町にある「やまちょう」さんなら子連れで美味しいランチが楽しめるよ! 本町にある「やまちょう」さんなら子連れで美味しいランチが楽しめるよ! 26,280ビュー | 2016-10-24 に投稿された

最近の投稿

  • 「そこから1ミリも動かず、現実のほうが変わってくれるのをひたすら待つだけ」の男がもたらす悲劇 2019.08.13
  • 新屋敷にある「ごはんや 喜箱(kibako)」さんは子連れでもゆっくりくつろげる優しいお店! 2019.02.15
  • つらい恋愛で取ろうとしているその「元」は、不幸の「元」かもしれない 2019.02.07
  • 淋しさをこじらせて「様子うかがい」に走る男 2018.10.17
  • 【宣伝】「きらッコノート」さまにて当ブログの記事が紹介されています! 2018.10.04
  • 惑星モビールが予想以上に素敵だった件 2018.04.10
  • 好きな人の「弱さ」をどこまで許せるか 2018.02.12

カテゴリー

  • 紹介 (10)
  • U-NEXT (4)
  • メディア (8)
  • ライター (13)
  • 映画 (14)
  • 育児 (7)
  • グルメ (63)
  • クラウドソーシング (37)
  • 人間関係 (22)
  • 日記・雑感 (114)
  • 恋愛 (32)
  • 高知 (66)
  • オススメの本 (4)
  • ブログ (8)
  • ジム活 (5)

アーカイブ

  • 2019年8月 (1)
  • 2019年2月 (2)
  • 2018年10月 (2)
  • 2018年4月 (1)
  • 2018年2月 (6)
  • 2018年1月 (12)
  • 2017年12月 (18)
  • 2017年11月 (9)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年5月 (18)
  • 2017年4月 (5)
  • 2017年3月 (1)
  • 2017年2月 (7)
  • 2017年1月 (12)
  • 2016年12月 (12)
  • 2016年11月 (18)
  • 2016年10月 (20)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (5)
  • 2016年7月 (9)
  • 2016年6月 (8)
  • 2016年5月 (18)
  • 2016年4月 (20)
  • 2016年3月 (19)

タグ

Instagram wordpress お出かけ ごはん とみー インスタグラム カスタマイズ クラウドソーシング クラウドワークス コツ コンペ ジェット・リー スキン タスク デメリット ドニー・イェン プロジェクト プロフィール マインド メリット メールアドレス ランサーズ 主婦 友達 地方 地方創生 報酬 夫婦 女性 孔子 形式 恕 手数料 承認 承認率 映画 本 母親 海洋天堂 灯台もと暮らし 登録 移住 育児 非承認 高知
管理人:ひろた かおり
高知県在住の1977年生まれ。夫と2014年に生まれた息子の三人暮らし。
2016年よりクラウドソーシングを始めて、ランサーズやクラウドワークスで仕事を受注、またアフィリエイターさまからも記事を書く仕事を承ってきました。

現在はメディアでも執筆中!


・ 「DRESS」さま
・ 「OTONA SALONE」さま
・ 「WOMe」さま
・ 「Grapps」さま
・ 「&Lady」さま
・ 「Car Like」さま
・ 「Suits woman.jp」さま
・ 「LIVING くらしナビ」さま

お仕事はいつでも承ります。
ご依頼は「お問い合わせ」からお願いいたします。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2019 Parallel line.All Rights Reserved.