みんな「客観性」が欲しい
さて。 ちょこちょこ、ツイッターのDMに相談のご連絡をいただきます。 「『○○』の記事を読みました!」「ブログの記事を読みました!」と書いてくださるのだけれど、正直とてもありがたいことだと思います。 このブログにコメント…
さて。 ちょこちょこ、ツイッターのDMに相談のご連絡をいただきます。 「『○○』の記事を読みました!」「ブログの記事を読みました!」と書いてくださるのだけれど、正直とてもありがたいことだと思います。 このブログにコメント…
「何によって覚えられたいか」で考えればいいんじゃないかなー、収益報告も。 セミナーやサロンで稼ぎたい人は「自分はこれだけ稼げています!」って発信がないと人が寄ってこないしねぇ。 逆に稼ぎにこだわらない人はわざわざ言わなけ…
さて。 今日は、尾道までひとっ走りしてきました。 広島県は福山市で活躍する仲良しのブロガーさん、つぶあん(つぶあん@Creating Myself)さんが主催する、「備後ブロガー会」に出席するためです。 2月に行われた第…
さて。 私のツイッターアカウントは@hiro_parallel00ですよこんにちは。 ツイッターは好きです。仕事のモチベーションが下がったときなんか、仲間(と勝手に思っている)の皆さんとちょっと会話するだけでも気が晴れる…
さて。 昨日は尾道まで行ってきました。 広島県は福山市で活躍している仲良しのブロガー、つぶあん(つぶあん@Creating Myself)さんが主催する、「備後ブロガー会」に出席するため! 息子が生まれてからこれだけの距…
さて。 ブログのテーマを「STORK」に変更しました。 「Parallel line」初めての有料テーマです。 今までは無料の「Simplicity」を使っていました。 カスタマイズも自力で何とかできるレベルだし、人気の…
さて。 「おぉ、似ゆねぇ~。けんどお前、これ詐欺写メやか!こんなん送るな!」 という夫の言葉にもめげず。 早速使わせていただいております。 Twitterでお世話になっている「みや@太陽より熱い」さんに作っていただいた、…
この「parallel line」は「Simplicity」というテーマを使っています。 WordPress自体は以前少しだけつついたことがあったんだけど、その時もこの「テーマ」の選択にアホほど迷った・・・orz 種類あ…