はい、カラオケ大好きなヒロ39歳A型てんびん座五黄土星ですこんばんは。
今日は、追手筋にある「SHIDAX 高知追手筋クラブ」に初めて行ってきました。
もう出店して数年経つんだけど、お街にあると駐車場代がかかるきね~ってだけで足が向かなかった私 orz
だって・・・フリータイムで入るしさぁ・・・普通に7時間歌うしさぁ・・・。
で、今回は仕事でお付き合いのある方が「カラオケ行こう~」と声をかけてくださったのをきっかけに、初来店してきましたよ。
もうひとりご一緒してくれたのは、ブロガー仲間の 小太り@ポジティブロガー、こぶちゃん。
今月は一回もカラオケ行けてなかったので、文字通りスキップする勢いで出かけてきましたとさ。

ドリンクオーダーのシステムが分かりづらい「SHIDAX」

追手筋はブライトパークホテルの向かいにある「SHIDAX」なんだけど、隣にビッグエコーがあるでよ・・・。おぉ。
ロビーはソファとテーブルが用意してあって、ゆっくり待つことができる。夜とか混むやろなぁ。
受付のカウンター、後ろにある壁には千原ジュニアさんなど有名人のサインが飾られていてびっくり。カラオケ屋さんでもこういうの見ることあるんやね~。

この料金表が分かりにくいのなんの orz
フリータイムが何時間なのか見逃した時点で私もうかつだけど(普通は11時とか12時開店から19時や20時くらいまで)、まず、必ずドリンクをひとつはオーダーしないといけない「1オーダー制フリータイム」の料金が1,250円。
お部屋から注文して、店員さんが持ってきてくれる「ソフトドリンクが2時間飲み放題」の料金は1,800円、ドリンクバーまで自分で取りに行くなら1,600円。
お部屋から注文して、店員さんが持ってきてくれる「ソフトドリンクがフリータイム中飲み放題」は2,050円、ドリンクバーまで自分で取りに行くなら1,850円。
・・・なっしこんな細かくしたのさ orz
ビッグエコーなんかはシンプルに自分でドリンクバーまで行くプランしかなかったような気がする。ほんでお店にもよるけどだいたい飲み放題付きで1300円くらいやなかったろうか。
もう面倒くさかったので部屋まで持ってきてくれる飲み放題を選んだんだけど、選んでみて値段の違いが分かった、こちらのメニューはすごく充実してる。
コーヒーやカフェオレ、ウーロン茶など定番のものから、フロートまで30種類くらいある。
メニューを撮り忘れたので、公式の「飲み放題メニュー」を見てね!
ドリンクバーの方は見てないのでどんな種類があるのか分からないけど、これほど多くは揃ってないはず。
カフェオレが好きな私は結局こればかり頼んでしまったけど、やっぱり部屋まで持ってきてもらえるのって便利・・・。
「SHIDAX」はご飯も美味しいよ!

あぁっ、ブレてる、ごめんなさい!!(´;ω;`)ブワッ
今日通された部屋は、なぜか赤かった。
段のあるソファも赤、ライトも赤い。
・・・まぁいいか。刺激的な部屋で盛り上がるろう(謎)。
3人ならちょうどくらいの広さかなぁ、ご飯のお盆を置いたらテーブルは狭く感じるかもしれない。

画面の大きなテレビ!スピーカーはBOSE!
デンモクやマイクなども綺麗に片付けてあって、清潔感のあるお部屋。
今日はというか、いつもDAMを選ぶんだけど、歌っている姿を録画できる機械もちゃんと分かりやすくテレビの前に設置してあった(緑の紙でつい立てしてある丸いドームのやつね)。
で。
行ったことのある友人たちからは、まず「ご飯が美味しいき!」という話を聞いていて、行くなら絶対何か食べようと思っていた。
肝心のメニューを撮り忘れたのでアレなんだけど(公式の「グランドメニュー」を見てね!)、「SHIDAX」はランチメニューも充実している。
「ゆったりランチ」というプランは、ドリンク+デザート+ルーム料金=620円。
- ラストオーダー 15:00
- ルーム時間 1時間無料(ランチを注文された方) ※月曜日~金曜日(祝日を除く)
- 全品620円 ドリンク・デザート付き ※キッズメニューを除く
でオムライスやハンバーグなど軽食が食べられる。
これはフリータイムで入っても単品で頼むことができて、今日は「とろ~りオムライス」をお願いしました。

1ドリンク付きで、ウーロン茶をチョイス。
コンソメスープにサラダ、オムライス、こんまいデザート付き。これで620円なら安い!

ふわふわの卵の上には炒めたエリンギがトッピングされていて、歯ごたえが良くて楽しめた。
お味の方は普通に手作りの味、正直そこまですごく美味しいとは思わなかったけど、カラオケ屋さんで食べるご飯の中では全然イケてます。
友達らぁと来て、歌う前に食べるっていうのもアリだよなぁと思った。

こちらは、今日お声をかけてくださった方がオーダーした「フラップジャック」(580円)。
生クリームがたっぷりついていて、大きめのパンケーキでした。
ほかにも料理付きのコースが豊富な「SHIDAX」、公式の「こだわりメニュー」をご覧ください。
ジェネレーションギャップも楽しいカラオケ

・・・足を開いて歌ってらっしゃるけどさ(笑)( ̄▽ ̄)
気がつけば、こぶちゃんは20代半ばだしもうひとりは30代前半だし、なんだよ私が一番年上かよ・・・。
「純恋歌」「バンザイ~好きでよかった~」「青いベンチ」などなど、懐かしい歌満載でほんま楽しかった。
私はなぜか「残酷な天使のテーゼ」から始まったけど、あぁこの歌気がつけばもう10年以上歌ってるぅぅ orz
年代が違うって、それだけ歌の幅も広いってことやもんね、これは楽しい「ジェネレーションギャップ」。

「純恋歌」を泣きマネしながら歌うこぶちゃんに腹を抱えて笑う。
「勝手にシンドバッド」とかもがっつり歌うこぶちゃん、モノマネほんまおかしかったちや( ̄▽ ̄)
もうひとり、今日の言い出しっぺのお方はあまりの選曲の幅広さにビビった。どんだけ歌えるのん・・・。
たまにはこういうカラオケもいいねぇ、一人で歌うのとは全然違う楽しさ。
私にとってカラオケは、ジムと同じように健全なストレス発散。ジムの次に好きな趣味。
好きな歌を好きなだけ歌い倒して、頭を空っぽにできる。
最近は体調が悪かったり仕事が忙しかったりしてヒトカラに来る時間もなかなか作れないけど、今日はあえての「SHIDAX」、来て良かったなぁと思いました。
誰かと来ると、歌でコミュニケーションがはかれていいね。
仕事の濃い話もあり、充実した時間。
「SHIDAX」さんなら、美味しいご飯付きで楽しめる。
本当にありがとうございました!ヽ(=´▽`=)ノ
コメントを残す