さて。
今日は、夕方から用事が立て込んでしまい、息子の晩ごはんを食べさせたら自分らぁのごはんを用意するのが億劫になり、外食することにした。
平日真ん中の水曜日に出て行くらぁてそうないけんどねぇ、たまにはえいか。
ほんで、ラーメン食べたいなぁと思うたけんど、行きたかった「國丸」は定休日。
何となく麺類が食べたいんだけど、いっそ高岡の豚太郎まで走るか・・・と思い、途中にある「GENDAI」に気がつく。
ふと「ハルマキ」が食べたくなり、と家族三人、出かけてきました。
卵の皮で巻いて揚げてある「ハルマキ」がうんまい。

平日で時間が早かったせいか、お客さんも少なくて奥にある座敷はどこも空いていて選び放題だった。
普段なかなか座ることの出来ない、10人は入れる大きな個室を思い切ってお願いすると、快くOKしてくださった。
うーん、広いとえいねぇ。
息子もゆっくり出来る、じゃない、遠慮無く歩き回れる。
メニューはこんな感じ。



私は初挑戦のこちら。

夫はカツ丼セット(1,000円)。
どれも普通に美味しいんだけど、私のオススメは単品の「ハルマキ」(740円)。

写真じゃわかりにくいんだけど、これ、普通の春巻きと違って、卵の皮で巻いたものを揚げている。

こんな感じ。
中の具は、オーソドックスにひき肉やたけのこ、春雨、きくらげなど。それらを甘辛く濃いめに味付けしてあって、巻いてある卵は少し甘め、このバランスがとってもいい。
カリッとしてるんだけど卵のふわっとした食感も楽しめて、アツアツのうちに食べてしまうのが最高。
一応タレもついてくるんだけど、そう言えばつけたことないなぁ・・・(;・∀・)

ここに来たらぜひ食べてもらいたいやつです。
緑の麺の正体は・・・?

私が頼んだ「ヤキソバセット」。
・・・ん?
麺の色がおかしい・・・。
メニューの写真じゃよく確認しなかったんだけど、何か練りこまれちゅうね、これ。
ほうれん草ながかな?
麺だけ口に入れてみてもよく分からなかったけど、あんとの相性は良くて、あっさりした塩味に具がいっぱい、最後まで飽きずに食べることが出来た。
豚肉に白菜、柔らかいイカにうずらの卵、きくらげと、野菜たっぷりなのも嬉しい。
冷奴にキムチっていうのがね、えいよね。
個人的に納豆とキムチの組み合わせとかも好きやけど、辛いもんとか少しあると、箸休めになるというか。

麺の正体を訊くが忘れちょった・・・。

夫の頼んだ「カツ丼セット」(1,000円)。
カツ丼好きな夫は家でもよく食わせろとうるさいんだけど、醤油の効いた濃い味が好み。
こちらのカツ丼はダシがメインの薄味で、ちょっと物足りなかった様子。いやでも全然美味しいで。
うどんはいたって普通の作りだけど、こういうセットは食べやすくてえいがかな。

ご飯を済ませていた息子はちょこちょこと歩きまわってははしゃいでいたけど、個室はえいよね、周りに気兼ねすることなく過ごせるきね。
ここは食後のドリンクも200円で提供してくれて美味しいんだけど、夜だったので早めに退散することにした。
家族連れに優しいお店

「GENDAI」は、子どもにおもちゃを一つくれるサービスがある。
店内入口すぐに大きなクマさんがおって、そこから選べるんだけど、これ迷うがってねぇ。

色んなものがあるでよ。
また、レジの近くでは「HAMAYA」のコーヒー豆も売ってます。

「HAMAYA」のコーヒーも美味しいよね。
たまに飲みたくなるけど、大丸の地下まで行くのが億劫で最近はご無沙汰やなぁ。
こんなところで買えるのも意外。

右手に見えるショーケースにはケーキが並んでいて、お持ち帰りも可能。
つい二つお買い上げしてしもうた。

手前が「チョコバナナケーキ」(380円)、奥がニューヨークチーズケーキ(340円)。
チョコバナナの方は、下がスポンジで上がチョコクリーム、中にバナナが入っていて、甘めだけど美味しかった。
チーズケーキの方は、しっとりした食感でチーズの風味も良くて、こちらも食べやすかったです。
「GENDAI」、あの現代企業社からとっと前に独立したお店やったがやね。
現代企業社のサイトに名前がないき、あれ?って思ったけど、独立しても以前と変わらずの人気ぶり、うちらが帰る頃にはテーブル席もいっぱいになっていた。
メニューとか思いっきり現代企業社ーって感じやき、変えたらえいのになぁとも思った。
店員さんが言うに、今日座れた個室や座敷は割と予約する人が多いらしい。広い個室は3つしかないき、予約がオススメ。テーブル席も割と広めでゆったり座れるき好きやけど。
和洋中で色んな味を楽しめるお店、家族連れでもゆっくり出来るのでたまにはえいかも。

ごちそうさまでした!
■ GENDAI
088-894-5155
高知県高知市春野町弘岡下3440
11:00~22:00
提供:無休
【子連れで行くならこちらもオススメ】
■ 「紅虎餃子房」の「五目あんかけセット」がリーズナブルで美味しかったよ!
コメントを残す