さて。
産後、自分の体で何がビビったかって、「抜け毛の多さ」だった。
ネットなんかでも「産後三ヶ月くらいから抜け始める」「クイックルワイパーが欠かせない」「寝起きの枕が恐い」とか読んで、どこのハゲに怯える中年だよ!と思いよったけんど、うん、ほんまにそうやったネ・・・。
抜け毛の原因はホルモンの変化とされていて、出産まではたっぷり蓄えられる女性ホルモンも、産後は必要なくなった分、がんがん体内から減っていく。
あと、どうしても体の疲労とかもあるよね、産後はほんま大変だからね。
やっぱり「ろくにご飯を食べる時間もないくらい忙しい」「まとまって寝る時間がない」「産後の体力がなかなか戻らない」って、そりゃ髪の毛に良い生活なんて送れないわけで。
「髪の毛よー・・・やっぱり抜けた?」とママ友や女友達に尋ねたら、ほぼ全員が「抜けた」と答えた。そうか、私だけじゃなくて皆悩んでたのか、と思うと救われる(?)けど、この抜け毛の多さは本当に恐ろしかった。
私はもともと猫っ毛な上に量もなく、お風呂の後など鏡で見るとほんまに貧相な髪。
日々床に散乱する細い髪の毛たちに、「・・・・カンバーック、とか言うてもしゃーないでね・・・」とつぶやくくらいには病んでいた orz
抜け毛予防には「地肌を健やかに保つこと」が大切

で。
何とか時間を見つけて美容室へ行った時、美容師さんに思わず愚痴ってしまった。髪の毛抜けちゃってもう怖くて~と。
すると、私と同い年くらいだけどもう二人産んでて今も育児中、というその方が、
「頭皮がかゆいことはないです?」
と尋ねてきた。
あ、そういえばかゆい時が多いな、と思い「はい、あります。何でですか?」と答えると、
「産後は確かに私も抜けましたけど、今まで使っていたシャンプーが合わなくなってることもあるんですよ。無添加のものに替えてみたらいいかも」
とアドバイスしてくださった。
あと、私のように猫っ毛でボリュームのない人は
「コンディショナーを使うと負けてしまうので、シャンプーだけで済ませてみると良いです」
とも教えてくださった。
ほんで帰宅してから調べてみると、確かに無添加のシャンプーは頭皮に刺激を与えにくいのでオススメ、とある。
今はシャンプーのみでOKを謳う商品もいくつかあって、その中でも信頼できそうな「カウブランド」のものを選んでみた。
* カウブランド 無添加シャンプー ←「カウブランド」のページ
シャンプーのみで済ませる、と聞いて、まず思ったのが「きしまない?」ってこと。
今まで、コンディショナーを使わないということがなかったので、キューティクル開いたまんまにならんのかな、とか不安だった。
で、カウブランドの「無添加シャンプー」は一応「植物性コンディショニング成分を配合している」らしい。
当時セミロングだった私は、一応同じシリーズの無添加トリートメントも買ってみた。
これ、無添加のせいか、「詰め替える時は必ず水分がない状態の入れ物に(水分が混ざると劣化するから)」「開封後は早く使い切ること」とか、注意書きがあるのね。添加物が入っていないものならでは。
それだけ、品質には気を使ってるってことなんだろうけど。
ともあれ使ってみる。
とろりとした液体はほかのシャンプーと同じ状態。ただ、香料を使っていないのでほんま無臭。
予洗いした髪に、手の上で少し泡立ててからつけるんだけど、髪の上でも泡立ちはとても良い。もこもこで頭皮までしっかりマッサージできる。
何て言うか、軽い泡というか、べっとりした感じがないのが良い。
が、洗い流すとやっぱり少しきしむ感じを受けた。指が通らないとかそんなレベルじゃないけど、今まで使っていたものよりは抵抗がある。
で、初日はシャンプーのみで済ませてみたんだけど、お風呂あがりの髪はやっぱりぺたんこで・・・って当たり前か。
が。
タオルドライの後、ドライヤーを使ったとき。
髪はまだ少しきしんでいる感じだったんだけど、乾かしていくうちに、どんどん軽く、なめらかになっていくのが分かった。
え、あ、ふわっとしてる・・・!
「根本から立ち上がる」って言葉、よく育毛剤なんかで聞くけど、何となくこんな感じかな?って思った。
指通りもするっと引っかかりなく、毛先までしっかり通る。
一番ボリュームのないつむじの部分が、髪が立ち上がっていてふんわりしているのが目で見て分かる。普段から気にしている分よく見ているから、変化に気づきやすいんだろうね。
で、匂いもない。今まで香りのあるやつばかりだったので新鮮。ない方がさっぱり。
そして、一番感動したのが。
・・・かゆくない!!
それまでは、かきむしるほどではないけど、それでも、地肌がかゆいって地味にストレスで、疲れてるときなんかガリガリかいてしまうのが嫌だった。
が、これにしてからかゆみを感じることがなくなった。これは私にとって大きい。
相変わらず香りはしないんだけど、それもいい。清潔感を感じる。
で。
一番の問題だった抜け毛に関してなんだけど、はっきり言ってそこまで効果はなかった。
やっぱり抜けるもんは抜ける。ただ、使い始めて一ヶ月後くらいから、だんだん減ってきたことは確か。
朝の寝起き、枕に落ちている髪の毛をコロコロで取った時に、「あ、減ってきたかな?」と実感できるくらいにはなったよ。
考えれば、抜けること自体、いきなり止めることって難しいんだろうなぁ。
シャンプーさえ替えればいいってもんじゃない。ほかの要因、ホルモンの関係とか疲れとか、そういう根本的な部分の方が抜け毛には大きく関わってくるわけで。
だから、「抜けることを防ぐ」より、「抜けたあと生やすこと」に重点を置いた方が良いのかもしれないね。
地肌に嫌な刺激を与えずすっきり洗い上げることって、何より「髪が正常に生える地場」を作るために必要だと思う。
栄養のあるご飯を食べて、ストレスなど減らして、とか対策はいろいろあるけど、髪が生えるサイクルが作れても、それをしっかり表に出すのが地肌であって、もしそこが汚れていたら、せっかくの種も芽吹かない。
かゆい、ってことはやっぱりどこか異常があるわけで、それだけでもう、綺麗な髪は生えてこないんだろうなと。
改めて思った。
「無添加シャンプー」で髪も地肌も良い状態
結局、抜け毛は半年くらい続いたけど、そのうち抜ける量も減っていって、最後は気にならなくなるくらいで治まった。
それより、ドライヤーのたびにさらさらと綺麗にまとまる髪の状態がとても嬉しかった。
あ、無添加のトリートメント、使ってみたんだけど、私には必要なかった。使うと確かにしっとり度が増すけど、ない方がボリュームが出る。
でも、やっぱり洗った直後は毛先まできしむので、ロングの人など気になったら使った方が良いかもしれない。毛先だけつけて流すこともできるし。
あれから一年以上、これだけ使ってるけど、まったく何の問題も出ていない。むしろ友達から「髪、綺麗になった?」って言われるほど。地肌のおかげだねぇ。
先日、長らくセミロングだったのを思い切ってショートにしたんだけど、ショートの方が威力を感じる。重さがない分、髪が軽く見えるんだよ。量は少ないんだけどね。
パーマをかけないので余計にストレートが綺麗に流れる感じ。
これから夏に向けて、汗をかく地肌はより健やかに保っておりたい。
アラフォーなので髪の毛については悩みが増えるところだけど、これを使ってみて改めて、良いものを使うことがいかにダイレクトに影響するかを思い知った。
産後の抜け毛で悩む人、これ一本で止めることは難しいかもしれないけど、髪の状態は良くなると思う。無添加って万人向け。
気になったら使ってみてね。
カウブランド 無添加 シャンプー 詰替用 2個組 (400mL×2個)
カウブランド 無添加 シャンプー つめかえ用 400ml【楽天24】【あす楽対応】[牛乳石鹸 カウブランド シャンプー]【イチオシ】【gs】
コメントを残す